八旗(はっき)


 ヌルハチが1616年までに作った、満州族の軍事と政治が一体となった基本組織。
 300人の成人男子で1ニル(「矢」の意味)という基本単位をなし、そこから50人が選ばれて兵士となる。
 5ニルが1ジャラン(「隊」の意味)、そして5ジャランで1旗を構成する。1旗には7500人の成人男子が属し、満州人は基本的にどれかの旗に属すことになった。
 それぞれの旗は、黄色、紅、白、藍の4色の旗(正黄、正紅、正白、正藍)とそれぞれに縁取りをした旗(鑲(じょう)黄、鑲紅、鑲白、鑲藍)を持ち、ヌルハチが二つの黄旗を、子孫が残りの旗を支配した。
 軍役、徴税、戦利品の分配などはすべてこの八旗の組織を通じて行われた。また、漢民族から取りあげた土地も含む「旗地」という土地も与えられた。


八旗


八旗のデザインと同じ軍服



←后退   前進→

満州族の世界へ