スペイン王「廃位宣言」とウィレムの最期



つかの間のネーデルラント統一とスペイン軍撤退
 1576年、ネーデルラント駐留のスペイン軍が、これまでの2年間の給料欠配に憤慨し、各地で暴徒と化した。マーストリヒト、ガン、そしてアントウェルペンなどで略奪が起き、アントウェルペンでは市の1/3が燃やされ、7000人が殺された。
 この事態に対し、ウィレムは、当時まだスペイン方についていた州も説得し、ネーデルラント16州をまとめ(ルクセンブルク州だけは不参加)、ガンで、スペイン軍の撤退、宗教の寛容を内容とする「ガンの和平」(ヘンスの和平ともいう)という合意を定めた。


 オレンジはウィレムの支配地域。青はスペイン支配下でガンの和平に加わった地域。黄色は後で和平に加わった地域。


 スペインの執政ドン・ファンは、ルクセンブルクまで兵を引いたが、そこにどまった。
 ウィレムは、民衆の歓呼の声の中で、1577年9月、アントウェルペン、そしてついにブリュッセルに10年ぶりに戻った。そして、1578年1月19日、オーストリア神聖ローマ帝国皇帝の弟、ハプスブルク家のマティアス大公をネーデルラント執政とする選択をした。ウィレムは、あくまでネーデルラントの統一、良い指導者による政治を考えており、自らがその長となったり、独立するなどは考えていなかった。
 

 

新執政となったマティアスと、ブリュッセルでのウィレム隣席でのそのお披露目

 その11日後の、1月30日、フェリペの従兄弟にあたる、パルマ公アレッサンドロ・ファルネーゼが、イタリアから2万の軍を率いて北上してきて、ブリュッセルで将校たちがどんちゃん騒ぎをして油断していたネーデルラント議会軍(司令官はウィレム)をジャンブルーで襲撃し、スペインの武力を見せつけた。
 


ネーデルラントの南北分裂と、北部の「スペイン王廃位宣言」
 1578年、10月、スペインのネーデルラント執政は病死したドン・ファンからこのパルマ公に替わった。彼は、自らの魅力と、南部の人々のウィレムやカルヴァン派への反発を利用し、1579年1月、南部諸州に、パルマを支持する「アラス同盟」(アラスは現フランス領)を結成させた。
 これに対して、ウィレムはやむを得ず、あくまでスペインに対抗する北部の団結を固めるために、同年1月「ユトレヒト同盟」を結成した。
 ホラント州、ゼーラント州、ユトレヒト州(全域の加盟ではなかった)、フローニンゲン州の一部が同盟したのである。2月にはガン、3月にはフリースラントの一部の都市、ヘルデルラント州の3/4、夏にはユトレヒト州のアメルストフォールト、南部のイーベル、アントワープ、ブレダ、1580年2月にはリール、ブリュージュ、さらに4月にはオーフェルアイセル州、ドレンテ州が加盟した。ただし、これらの州は、ホラントとゼーラント、ユトレヒトを除いて、他の州は同盟に加盟したといっても、その多くの部分がまだスペインの支配下にあった。また、この同盟参加以後も、スペインのパルマ公の攻撃に屈したところもあった。
 このユトレヒト同盟の成立は、ホラントとゼーラント、ユトレヒトを中核とした組織が、その領域は流動的だったが、結果として後の独立オランダ共和国の基礎を作ったいう意味をもつ。


  

左はパルマ公。右はオレンジの諸州がユトレヒト同盟。オレンジノ点は後にユトレヒト同盟に加盟した都市。青はアラス同盟。紫はスペイン領



  

ユトレヒト同盟を結んだ場所は、現在はユトレヒト大学の中のホール。左が大学。右がその部屋。


ホールの窓にはステンドグラスでオレンジの木で例えられたオラニエと同盟参加各州の紋章が示されている。赤字に白十字はユトレヒト州、黄色に赤いライオンはホラント州。

     

左からフローニンゲン州、フリースラント州、オーフェルアイセル州、ヘルダーラント州、ゼーラント州の紋章



 1579年6月、パルマはマーストリヒトを陥落させたが、スペインからの補給が続かず、それ以上の軍事行動はできなかった。
 1581年7月26日、ネーデルラント全国議会はスペイン王フェリペに対し「廃位布告」を決議し、公布した。 
 「君主こそ、父が子を、牧人が羊を、慈しみ、身命を賭して守るごとく、臣民を慈しむべく創られているのであって・・君主がかかることを履行せず・・臣民を抑圧し、機会をうかがっては、彼らの古き慣習権を侵害し、彼らから奴隷的屈従を強要するならば、彼は、もはや君主ではなくて専制者と見なさなければならない。そして、彼らは、彼の権威を許さないばかりではなく、自分たちの防衛のために他の君主を選任する手続きをとったとしても、それは合法なのである。」(C・ヴェロニカ・ウェッジウッド著・瀬原義生訳『オラニエ公ウィレム』p315より)

 後に、オランダにイギリスのロックが亡命し、帰国してから名誉革命を合理化する抵抗権、革命権の理論を述べたが、このオランダの「廃位布告」が大きな影響を与えたことは間違いない。
 

1581年、ライデンで出版された「廃位宣言」


 
 この「廃位宣言」により、フェリペの下での執政マティアスは自動的に意味をもたなくなり、10月にオーストリアに帰った。ウィレムは、あくまでネーデルラントの統一を図り、またスペインに対抗できる軍事力と財政支援を見込んで、代わりにフランス国王の弟、アンジュー公を、1582年2月「君公殿下」という主権者としてアントウェルペンに招いた。しかし、1583年に、アンジューは形式的な支配者ではなく実際の権力者となろうとして、ウィレムと全国議会に対しクーデター未遂事件を起こし、83年7月フランスに去った。

  

左が晩年のウィレム。右がアンジュー。


 しかし、残ったフランス軍は、議会方の軍の1/4を占め、フランスとの同盟は不可欠だったため、1584年、アンジューのネーデルラント不在のまま、同盟継続が決まった。しかし、アンジューは84年6月、フランスで病死した。
 
 
ウィレムの最期

 ウィレムは、フランスとの同盟方針維持のため、北部を固めようとデルフトのプリンセンホフという元女子修道院の赤レンガの建物を居所として活動した。
 1584年7月10日、ウィレムはこのプリンセンホフで昼食を終え、2階に行こうとしたとき、入り込んだバルタザール・ジェラールというフェリペの懸賞金目当ての男にピストルで狙撃され、暗殺されてしまった。


プリンセンホフとウィリアム像


  

ウィレム暗殺と、バルタザール・ジェラール


 

暗殺現場と弾丸の痕


 

デルフト新教会のウィレムの墓



後継者マウリッツの健闘とイギリスの支援

  ウィレムの死後、その次男のマウリッツ・ファン・ナッソウが後を継ぎ、スペインとの戦いを続けた。しかし、ウィレムを失い混乱した隙をつかれ、パルマに南部の都市を次々と攻略され、1584年にはついにアントウェルペンを陥れられた。

マウリッツ・ファン・ナッソウ


 マウリッツが選んだのは、イギリス、エリザベス女王と連携する道であった。女王の寵臣レスター伯を1585年執政とした。しかし、エリザベスはなおスペインとの宥和策との間で揺れ動き、結局レスターは威信を失い、イギリスに引き上げた。
 1588年、スペインはそれでも、これまでのイギリスの姿勢に対し怒りの矛先を向け、「無敵艦隊」を派遣したが、周知のごとく、小回りのきいたイギリス艦隊に火攻めに遭い大敗北を喫した。
 さらに、1589年、フランスで、プロテスタント支持のアンリ3世がカトリック僧に暗殺され、後継のユグノー指導者アンリ4世がカトリックとの戦いで優位になったため、スペインはパルマにフランスへの介入を命じ、反スペインのネーデルラントは反撃に出ることができた。
 マウリッツは、今までどこでも長槍密集歩兵が中心だった軍隊の両脇に、銃をもった歩兵集団を加え、さらに野戦砲兵、銃を武装した騎兵を加える軍事革命を行い、統一した銃の打ち方や陣形の急変更に速く対応できるよう訓練した。
 このスペインの攻撃の衰えに乗じて、マウリッツとユトレヒト同盟軍は1590年から1597年にかけて下の地図の中の薄いオレンジ色の部分をスペイン軍から奪回し、最大の領域を獲得した。

濃いオレンジの領域はユトレヒト同盟の中核。薄いオレンジの領域がマウリッツの回復領土。青はスペイン領。




terug(back)    volgend(next)    オランダ史ホーム    全体のホームへ