ちゃんとTIP欄が


 

 USAは「チップ社会」で、私たち日本人にはなじみのないシステムが立ちふさがります。様々な場面におけるチップ額を書いたガイドブックも出ています。上の写真はレストランでの支払い伝票ですが、左下の欄に「TIP」とあるのがわかりますか? 手振れしてお見苦しい写真を出して恐縮ですが、USA社会の一端を示しました。ちょっと遠くから画面を見たほうがわかりやすいです。いくら出すかは本人の気持ちしだいですが、普通の場面で3〜10$の範囲を私は出しました。タクシーに乗ったときはおつり分を。この伝票にはカード支払いのときも自分でチップ額を書く、ということを示しています。
 ウィリアムズバーグのシーフード・レストランで、私の担当になったアフリカ系女性ウェイトレスは、他のいくつもの席を担当して大忙しだったのに、ときどき私の傍を通ると「食事楽しんでいる?」とさりげなく声を掛けてくれました。また、「記念に私の食事中の写真を撮ってくれ。」と頼んだら嫌な顔一つしないで、様々なポーズをとるよう逆に私に要求してくれました。USA初心者の私は彼女のこのサービスにしびれました。一人で食事をしたのですが、本当に楽しいひと時を過ごせました。今何$出したかは覚えてないのですが、心から感謝を込めてのチップを出しました。彼女も満面の笑みで「サンキュー!」。
 それから、ワシントンのホテルのコンシェルジェも、私のつたない英語を理解してくれ、ワシントン・モニュメントの入場チケットを電話で粘り強く交渉して予約してくれました。彼には心から感謝し5$チップをあげました。
 これらのすばらしいサービスには、本当に感謝したく、それが「チップ」という形をとるのかな? と思いました。さりげなくチップを出させるようなサービスをする本当のプロが多いなと思いました。

USAスケッチへ

USAトップページへ

全体のトッブページへ