絶対に普通に戦争で勝てる相手ではない

身体でわかった、おそるべしアメリカンパワー


 アメリカに行った人たちから、「Aged beefのステーキが美味しいからぜひ食べてきなよ。」とか「ステーキ食べるんだったら腹を空かせて行きな。」と言われたので、ぜひ本場のステーキを味わいたいと思っていました。ワシントンのホテルのコンシェルジェにお勧めの店を聞いたら、ホテルの近くにある、というのでそこに行って来ました。
店の名前はうっかり忘れましたが、この写真からするとCHOPHOUSE&BREWERY です。店のサービスもよかったです。

 
 行ったステーキハウスと内部の様子

 メニューを見ると、いくつもあり迷いましたが、「Aged beef」という説明が付いている(と私が勝手に理解した)ものがいくつかあり、その中で一番高いのが28$の「Porter house」で、英語の言い方は忘れましたが何か「自家製のバター付き」というのでした。「どうせ食べるなら一番高いのがいいはず。」と思いこれをミーディアムで注文しました。そしてビールとワイン(赤ワインの銘柄を頼んだつもりがなぜか白が出された!?)も。サラダも頼み先に出てきたので軽く食べて飲んでいると下のようなステーキが出されました。思わず「うぉーっ!」と叫びました。日本で普通ステーキとして思い浮かべるもののサイズの2〜3倍以上はありました。頼まなかったせいかパンが出てこないので、ひたすらナイフで切り肉を食べまくりました。添えられていたバターはやや塩辛いものですが、私には好みの味でした。


 私には、この2年間のうちに日本で近江牛と神戸牛のヒレステーキをそれぞれ現地の一流店で1万円くらいは出して食べた、という分不相応な経験があります。そのときの感想は「すごく柔らかい」「上品な味だ」というものでした。
 それに対してこのステーキは骨付き(写真の下部)だし、そんなに柔らかくはないけど、とにかく「今ひたすら肉をかじって食べている。」という実感に満ちたものでした。バターのせいかやや塩味が強かったけれど、何かワイルドな感じでした。気が付いたらなんと全部平らげていました。パンを全く食べなかったせいもあるでしょう。本当に「よく食べきったなあ。食べ応えがあった。」というのが感想です。日本の高級ステーキとは質も量も全く別の食べ物です。
 この後「デザートはいかが?」とウェイトレスが聞きにきましたが食べられるわけがありません。注文はしませんでした。つくづくアメリカ人との胃袋の大きさの違いを感じ、「こんなのをいつも平気で食べている連中のパワーはすごい。日本人にはどこからどういっても戦争やけんかで普通に勝てる相手ではない。」と体感した気になりました。
 ホテルへ帰ってから、幸い胃もたれはせず、胃薬のお世話にならずに済みました。また食べてみたいと思っています。
 調べたらPorter house というのは「腰肉の背中に近い骨付きT字のもの」という意味でした。


USAスケッチへ

USAトップページへ

全体のトッブページへ