国立公文書館で「アメリカ独立宣言」を見る


 ワシントンに国立公文書館があり、USAの様々な過去の公文書を保管しているが、その建物に「The Charters of Freedom(自由の憲章)」という部屋があり、ここでは「アメリカ独立宣言」「アメリカ合衆国憲法」「権利章典」(1791年制定。憲法に基本的人権の規定がなかったため、憲法修正第1条から第10条として制定されたもの)など、今日のUSAの基礎を作った文書を公開展示している。私の今回の旅行で一番行きたかったところである。

 
 公文書館とThe Charters of Freedom
 The Charters of Freedomの奥中央には、「アメリカ合衆国憲法」が、そしてその向かって左手に「アメリカ独立宣言」が展示されている。 右手には「権利章典」がある。照明を落とした部屋であるが、フラッシュを焚かなければ写真撮影は自由。

アメリカ独立宣言

 
 これらのきわめて貴重な文書は特殊な気体と照明により保護されているとのことである。憧れの独立宣言を前に気持ちが高ぶってシャッターを押すが、なかなか自動フォーカスが定まらず、また手振れも伴った。ISO1600にまでして何枚もしつこく撮ったがお見せできるのはこのレベルのものだけとなった。

 
わかりやすく編集したものはこんな感じ。

 独立宣言は、まず「すべての人民は平等であり、生命、自由、幸福追求の権利が与えられていること」を述べ、ついで「政府はこの権利を保障するため人民によって組織されたものであり、もし政府がその目的を損なう場合、政府を改変、廃止して新しい政府を樹立するのも人民の権利である」という、イギリスのロックの提唱した革命権が明快に述べられる。そしてイギリスの圧制と、それに対して穏やかに警告をしてきたが、聞き入れられず新たな権利侵害をしたという経過が続き、最後に独立する旨を宣言している。



アメリカ合衆国憲法


 







権利章典


 



 正面に向かって左右の壁には、バリー・フォークナーが1935〜36年に描いた壁画がある。
 左側のものは、右から7人目のジェファーソンとその右脇4人が「独立宣言」の草案を大陸会議議長のジョン・ハンコック(右手を差し出している灰色っぽい服を着た人物)に提出しているところ。




 右手の壁画は、ジェームズ・マディソン(左手の青い服を着て書類を左手にかかえている人物。後、第4代大統領)が憲法の第一次草案を憲法制定会議議長ワシントン(真ん中の黄色っぽいガウンを着た背の高い人物)に提出しているところ。

「アメリカ独立宣言を見る」へ

USAのトップページに戻る

全体のトップページに戻る