ゴールデントライアングルと中国系資本による汚染?


  「ゴーデントライアングル」と言われる、タイ、ミャンマー、ラオスの三国国境が交わる所に行きました(下の写真は数枚を合成したもの)。タイとラオスの間にはメコン川が流れ、タイとミャンマーの国境はサイ川となっています。



タイ側の木で一部隠れてしまったので、もっと低い所から撮ったのが次の写真です(数枚を合成)。

 

 ゴールデン・トライアングル(黄金の三角地帯)は、東南アジアのタイ、ミャンマー、ラオスの3カ国がこのようにメコン川で接する山岳地帯のことを指します。(VELTRA余暇プランナー「ゴールデントライアングルの魅力 3つの国が接する自然豊かな観光地」のサイトより)
 この地域はかつて世界最大の麻薬密造地帯であり、19世紀にミャンマーでケシの栽培が始まったのがその始まりでした。(newt.net
のサイト「ゴールデン・トライアングルは3カ国が交差するタイの秘境観光地!歴史や見どころを解説」より)

 「アヘン・ヘロイン生産・密輸のハブとして50年超の歴史を持つ。その主役は『麻薬王クン・サー』のような中国から移ってきた国民党残党組から,1970年末までにはミャンマーの少数民族諸勢力に移っていった。当時,世界に流通するアヘン・ヘロインの8割がこの地帯から出ていったという。(世界経済評論IMPACTサイト「破綻国家へ逆戻りで薬物経済拡大か:ミャンマー編」 藤村 学((青山学院大学経済学部 教授))より)

 その後、覚醒剤の一種メタンフェタミンに資金源が移り、また、タイ政府がケシ栽培、アヘン製造撲滅に乗り出したため、少なくともタイ側でのアヘンはほぼ壊滅し、この地域は大きな観光地となっています。私は時間が取れなかったので行きませんでしたが、タイ側での簡単な手続きで、船に乗ってメコン川を4km下って、ラオスの観光特区で、タイから唯一入国審査なしでラオスに入島料を支払えば上陸できる特別な場所ドンサオ島に着きます。ドーンサオ市場では、ラオス国内で生産されているドリンクやお土産、衣服といった観光客向けの露店が並んでて、小さい島なので1時間程度で島を見学できるそうです。(前掲newt.netのサイト---2023年10月13日より)

 Google mapでは、ここは「ゴールデントライアングル公園」となっています。ここに三国の国境地帯だということを示すモニュメントがいくつか設置されています。また、ラーマ9世が王妃の72歳の誕生日を記念し2004年に復元した、高さ約16mの、ラーマ3世時代にメコン川底に沈んでいると信じられている本物の仏像の代わりとした大仏が建てられています。(サイト「Thaiiku プラ・プッタナワラントゥー」より)。

  

 

大仏には本物の金箔が貼られているとのこと


  ところで、一番最初の写真を見て、ラオス側の南の方にビル群が林立しているのに気付かれたでしょうか?
 気になって調べたところ、これは、ラオスが設定したゴールデントライアングル経済特区に中国の香港系資本によって建設され、現在も建設中のカジノを含む(いや中心とする、言うべきか)いわゆる「統合リゾート」です。Google mapでこの場所をクリックすると多くの写真が投稿されていて、そのイメージが掴めます。そして、日本でもこのようなカジノを作る計画が進められているので、それがどんなことをもたらす可能性があるのか、一緒に考える材料を提供するため、長くなりますが、Wikipedia「Golden Triangle Special Economic Zone」をDeepLで翻訳したものをさらに私が推敲したものの一部を示します。

   

左はWikipediaにある経済特区の広さを示す地図の一部。右は私がタイの対岸から撮ったもの。車中移動中のものなので構図が悪いのはご容赦を。一番左の白い建物はホテル。


「ゴールデントライアングル経済特区(GTSEZ)は、ラオスのボケーオ県トンフン郡のメコン川沿いに位置する経済特区である。面積は約3,000ヘクタールで、2007年にラオス政府が中国系香港企業であるキングス・ロマンス・グループと共同で、経済発展を目的に設立した。

このゾーンは、主に中国人観光客を惹きつけるキングス・ロマンスのカジノといくつかのホテルで占められている。2014年にマカオからマネーロンダリング(犯罪などで得たお金を架空口座、他人口座に入れたりして、出所を「洗浄」すること)が排除されたことを受け、メコン地域にカジノが出現する幅広いトレンドの一部となっている。 

開始以来、麻薬、人身売買、動物売買などの違法行為が横行する中国の都市という評判を得ているが、キングス・ロマンスのオーナーはその疑惑を否定している。 20181月、米国財務省はキングス・ロマンスとそのオーナーである趙偉、そして「趙偉国際犯罪組織」を制裁し、カジノがマネーロンダリングや麻薬の取引、その他の重大犯罪に利用されているとしている。 これにもかかわらず、麻薬や前駆物質の荷物は依然としてゴールデントライアングル経済特区付近を通過している。タイ北東部では2020年、ラオスからの高品質クリスタル・メタンフェタミン(㊟覚醒剤の一種)の押収量が200%以上増加し、ベトナムでもここ数カ月、人里離れた山岳地帯にあるラオスとの国境2100キロメートル沿いで、数十件の大規模な押収が行われている。 同時に、この地域全体から前駆化学物質がラオスを経由し、自治特別区や隣国ミャンマーの既知の麻薬生産地域に向かうという報告も増えている。 経済特区は不正行為の拠点として知られており、世界的なサイバー詐欺も行われている。

 

Location

カジノのほかにも、ホテル、商店、レストラン、病院、アパートなどがある。また、タイからのメコン川ボートツアーの旅程に組み込まれている有名なドン・サオ市場など、いくつかの市場もある。

 

移動

 

また、タイからは、チェンセーン、バン・ソップ・ルアックにあるタイ・ラオス国境越えの入国審査場の桟橋からボートで簡単にアクセスできる。キングス・ロマンス・グループが運航するフェリーボートは、メコン川を渡り、同ゾーン内のサムリアム・カム検問所との間を頻繁に運航している。運航時間はタイ標準時の午前6時から午後8時までで、料金は片道100タイバーツ、所要時間は約10分。

このゾーンに最も近い空港は、フアイサイ(Houay Xay)にあるバン・フアイサイ空港(Ban Huoeisay Airport)です。しかし、最も近い国際空港はチェンライ(Chiang Rai)のチェンライ空港(Chiang Rai Airport)で、ソップ・ルアック(Sop Ruak)からタイ国境を越えて60kmのところにある。この空港は中国の都市と直行便で結ばれているため、観光客(その多くは中国人)はこのゾーンへより直接アクセスできる。

経済

 

ゴールデントライアングル経済特区、2021年に新都市誕生

この経済特区は、ラオスの辺境にあるこの地域の経済状況を押し上げることを意図して作られた。

ラオス計画投資省投資促進部のウェブサイトによると、同特区の投資プロジェクトは、経済インフラの建設、農業、畜産業、製造業、ホテル・住宅地開発、ゴルフ場、教育機関・医療センター、ビジネス・国際貿易、不動産、銀行・保険・金融機関、郵便・通信・インターネット・広告・印刷、商品・旅客輸送、観光・娯楽ゾーンの開発、レストラン・バー、倉庫・免税店・免税エリアなどである。ウェブサイトによると、このゾーンへの投資総額は8,660万米ドルと見積もられている。

中国ではギャンブルは違法であり、中国から陸路または空路で数時間の距離にあるため、このゾーンで最初に建設された建物のひとつであるブルー・シールド・カジノを含むカジノや、中国人向けのホテルが建設されている。 このゾーンへの観光客や住民の流入に対応するため、アパートメント・ブロック、住宅、道路や桟橋などのインフラ施設が建設されている。

 

論争

ゴールデントライアングル経済特区は、中国元とタイバーツしか通用しないため、事実上の中国の植民地というレッテルを貼られている。特区内の商店には中国製品が多く並び、ほとんどのレストランや飲食店では中国料理が提供されている。

報告によると、絶滅の危機に瀕している動物の密売を含む強固な産業が、中国人観光客の取引を中心に発展しているという。経済特区内のいくつかのレストランでは、トラ、センザンコウ、クマの子、ニシキヘビといった『エキゾチック』な肉を提供している。メニューには、熊の前足、オオトカゲ、ヤモリ、ヘビやカメなどが公然と含まれている。虎骨酒(㊟あぶった虎のすねの部分の骨を酒に浸し、またはトラの骨を粉末にしてその他とともに酒に混ぜて製する。滋強剤として用いられる。珍奇なものとして高価で売買された。虎骨酒は中国では「野生動物保護法」により販売が禁止されている)もよく飲まれる。経済特区内の商店では、動物の部位、剥製、象牙が売られており、これらはすべてラオスが加盟しているワシントン条約に違反している。

20181月、米財務省は趙の多国籍犯罪組織と呼ばれるものに対する制裁を発表し、キングス・ロマンス・グループ傘下の2つの登録香港企業をその企業フロントとして名指しし、同グループのオーナーである趙偉と妻の蘇桂琴を組織のリーダーとして特定した。同局は、『趙偉犯罪ネットワークは、人身売買や児童買春、麻薬密売、野生生物の密売など、恐ろしい違法行為の数々に関与している』と述べた。

この発表後、趙偉は記者会見を開き、同地区で違法行為が行われたという疑惑を否定した。趙偉は、自身の企業に対する制裁は根拠がないと述べ、キングス・ロマン・グループの投資と開発は法律と締結した協定を厳格に遵守していると付け加えた。『私たちが違法なビジネスを行う理由も動機もありません。それどころか、我々はラオス政府と協力し、厳密な違法行為の防止と撲滅に努めてきた』と述べた。

ラオス政府もまた、野生動物のパーツの違法取引を抑制するためにいくつかの措置を講じており、強制捜査の際には品物を没収したり、店を閉鎖したりしている。

 

歴史

 

現在ゴールデン・トライアングル経済特区がある地域は、ほとんどが農村地帯の農地だった。バン・クワン村はこの地域にあり、その住民は経済特区の開発のために移転しなければならなかった。

2007年、キングス・ロマン・グループはメコン河畔の10,000ヘクタールを99年間リースする契約を結んだ。同社はこのうち3,000ヘクタールを免税区(現在の経済特区)として許可された。」


   


タイ・スケッチへ

タイ全体のホームページへ

全体のホームページへ