金銀青白、色々な色の寺


 ほぼ、であるが、オール金色、オール銀色、オール青色、オール白色のそれぞれの寺院がタイに存在します。タイにワット(寺院)は数々あれど、このようなものは希少です。私を実際のタイ旅行に導いてくれたものだから感謝です。ただ、いずれも長いタイの歴史の中では「つい最近」できたもの、あるいは現在も建築進行中のものです。

金色

 他のページで、この寺の「あるもの」についてはすでに紹介しています。ワット・チャン・タワン・トックです。この寺については『地球の歩き方2024~25』に載っておらず、Wikipedia日本語版、英語版にも載ってなくて、2024年1月時点で情報が非常に不足しています。私は当初の予定では、このワットのあるピッサヌロークでは、「タイで一番美しい」と言われるワット・プラ・シー・ラタナー・マハータートの大きな仏像を見るだけでよいとしていたのですが、現地の熱心なガイドが「私の大好きなぜひ見せたい綺麗な寺がある。」と提案してくれたので、旅行社が予定を組んでいた博物館の方には行かず、彼の提案に乗ったのでした。橋を渡って行くのですが、見た瞬間「おーっ!」と声が出ました。本当に全面金ぴかのワットでした(輝きが少し鈍いので塗料なのではないかと思いますが)。


 ガイドが説明したとは思うのですが、残念ながら「まだ建設中」ということと、「例のもの」の記憶が強烈だったためか、それ以外の説明が全く記憶に残っていませんでした。ネットで検索しても純粋な日本語のものは無く、英語またはタイ語の旅行者のコメントのサイトをGoogleが翻訳した、日本語になってないようなサイトばかり出てきます。そこで英語のワット名をタイ語に翻訳させ、บ้านวัดจันทร์ตะวันตกという寺の名で検索し、タイ語のWikipediaを探し当てました。それをGoogleとBeingに翻訳させ、日本語として理解できる文にさらに私が直したのが下の文です。建物や内部の説明についてはそれぞれの固有名詞が何を指すのか分らないので割愛しました。以上の理由により、その内容の正しさは保障できないことをお断りしておきます。
 「ワット・チャン・タワン・トックは、王室寺院で、ナーン川のほとり、ピッサヌローク県のメーウォン郡、メーウォン地区に位置しています。スパンスパンナカリヤ橋の近くにあります。ット・チャン・タワン・トックは 1857 年に設立されました。元々は森だった村の場所に、かつては非常に古い寺院である『ワット・ラン・ゴエ』がありました。これは、ピッサヌローク市の建設と同時に建設されたものでしょう。その後、寺院の周囲の家屋が火事で焼失した際に、寺院も被害を受けました。村には自家用の井戸しかなく、火災からの危険に対抗するための十分な水がなかったため、火を消すことができませんでした。村人は新たな寺院の位置を川沿いに設定することが適切であると考えました。ナーイテートとナンゴンカムという信者が、彼らの土地を寺院に寄付しました。その土地は16エーカー3ナーンでした。寺院は、1947319日に王室から寺院としての正式認可を授与されました。主要な建物には、スモットデットオンクパトム大聖堂があり、・・・

内部も未完成でした


銀色
 チェンマイの旧都の南に、ワット・シー・スパンがあり、「・・・世界で最初に銀で造られた、別名『銀の寺』と呼ばれるユニークな寺院。本堂が現在の銀一色に様変わりしたのは、2000年代に入ってからといわれています。この寺院のみ、本堂はタイ北部ランナー地方の人々の信念によって、女性が立ち入ることが禁じられています。1500年(仏暦2043年)、マンラーイ王朝(注:ラーン・ナー朝のこと)ムアン・ゲーオ王の時代に、プラ・プッタパティハーン仏像を奉納するために建てられました。建築はランナー様式の石組みで、繊細な彫刻の上にアルミと銀の装飾が施されています。この立体アートは、仏教や仏法、寺院の歴史などを表現しており、宗教の保護やこの地域の知恵である銀器の伝統継承だけでなく、ランナー王国の誇りを後世に伝えることを目的としています。寺院のあるチェンマイの銀細工の村、ウアライ・コミュニティには銀細工の工房が多く、村人が本堂を銀で改修したことで現在の姿に。タイでも銀色の寺院は珍しく、多くの観光客が訪れます。」(サイト「amazing Thailand ワット・シー・スパン」より)


  

 

象の頭をもつ事業と知恵のヒンドゥー神ガネーシャも銀色。


青色
 チェンマイから道路で176km北東に行った先のチエンラーイのワット・ローン・スア・テンです。「この寺院は、チエンラーイで有名なワット・ロンクン(別名ホワイトテンプル)を建築したチャルーンチャイ・コーシピパット氏の弟子であるスラーノック(プッター・ガープケオ)氏によって建築されました。」(サイト「amazing Thailand  ワット・ロン・スア・テン((ブルーテンプル))」)より)。この寺院もまだ建築中とのこと。

 



白色
 主観的にはこれが一番美しいと感じた、チエンラーイにあるワット・ローン・クーンです。「チエンラーイ出身のアーティストであるチャルーンチャイ・コーシピパット氏が仏教や神話をモチーフにデザインした白亜の寺院。別名『ホワイト・テンプル』とも呼ばれる真っ白なデザインの建築は斬新で、独特のアートセンスが多くの人々を惹きつけています。」(サイト「amazing Thailand  ワット・ロン・クン((ホワイトテンプル))」より)。この寺院もまだ建築中とのこと。 
 ところどころに鏡の破片を散りばめて貼っているのでただでさえ白くて光を反射しているのにキラキラして輝いていました。センスが素晴らしいです。ただし、本堂の中は写真撮影が禁止されていました。入り口側にこの世が苦に満ちているところだと示すため、9.11テロの図や、「所詮この世は想像物のようにはかないもの」を示すためとかで、ドラエモン、スーパーマンなども描かれている絵がありました。著作権の了解は取っているのでしょうか? そして両側には「天国」へいざなう天女たちの絵。正面には仏像と天国を表わす絵がありました。
人気スポットのせいでしょう。大勢の観光客で溢れていました。
 


たくさんの手は地獄でのたうち回る人々。地獄へ落ちず天国(本堂)への道を進め、というイメージとのこと。

真ん中の人、「天国」へ行けるのでピースサインしている感じになっています。

    

左のように、鏡の素材が効果的に貼られています。右はこのワットのデザインを考えた、地元出身のチャルーンチャイ・コーシピパット氏の像。


  


タイ・スケッチへ

タイ全体のホームページへ

全体のホームページへ