ギリシアに見られる歴史の階層性


 きわめて単純化するが、ギリシアを歩いていると4つの時代がこの国に積み重なっていることが感じられる。

第一の古層は古代ギリシアである。


第二の古層は中世のギリシア正教の時代。
どこの地方へ行っても必ず町や村の中心にドーム型の教会がある。また、礼拝用イコンもところどころある。

 


第三の層は、ギリシア人が思い出したくないのだろうか、ほとんど直接には見えないが、15世紀に始まり、
1830年まで続いたトルコ支配の時代である。モスクはないが、食べ物などにその文化の痕跡がある。



ギリシア料理の一端。シシカバブに似た串焼き、ぶどうの葉で米をくるんだ料理にトルコの影響がある。



国会議事堂前の独立戦争の犠牲者の碑と衛兵。独立への困難を忘れようとはしない


そしてEUの一員としての現代ギリシア


ギリシアの歴史は比較的わかりやすい方かもしれない。
他の国の歴史を概観して日本の歴史を顧みるのも一つのよい方法だと思った。



ギリシャのスケッチへ

9カ国のスケッチへ


全体のトップページへ