母と「義父」とすごしたナザレ



 新約聖書には「それから、イエスは一緒に下って行き、ナザレに帰り、両親に仕えてお暮らしになった。」(日本聖書教会『聖書 新共同訳』ルカによる福音書2章51節)とあり、マルコ、ヨハネの福音書にも「ナザレのイエス」という記述がときどき出てくる。
 「主の天使が夢に現れて言った。『ダビデの子ヨセフ、恐れず妻マリアを迎え入れなさい。マリアの胎の子は聖霊によって宿ったのである』」(同、マタイによる福音書1章20節)、「ヨセフは眠りから覚めると、主の天使が命じたとおり、妻を迎え入れ」 (同、マタイによる福音書1章24節)などとあるように、母マリアには夫ヨセフがいた。聖書の言うようにマリアが精霊によってイエスを身ごもったとしたら、ヨセフは「義父」または「養父」ということになる。「この人は大工の息子ではないか。」(同、マタイによる福音書13章55節)、ということで職業は「大工」だったという。
 ガリラヤ地方にナザレがあり、現在、そのヨセフの仕事場だったという所の上に「聖ヨセフ教会」が建てられている。



ヨセフの仕事場だったという所。お賽銭のようにお金が投げられていた。


  
聖ヨセフ教会とイエス、マリア、ヨセフの像



聖ヨセフ教会の中

 
教会内部のステンドグラス。左は、婚約者マリアの予期せぬ妊娠に悩むヨセフと慰める天使の図。右はヨセフの最期。

 

イエスのホームページへ

イスラエルのホームページへ


全体のホームページへ