宣教の拠点 カファルナウム
ヨハネから洗礼を受けた後、イエスはガリラヤ湖畔カファルナウムを拠点にユダヤ人たちに宣教を始めた。カファルナウムは、シリアに向かう道路の近くにある町で、ユダヤ教の礼拝所のシナゴーグがあり、多くの人が来ていた。また、そこに弟子となったペテロの家がありイエスはその一室に住んでいたという。
現在4世紀ころ建てられた石灰岩のシナゴーグの跡がある。エルサレムの方を向き、バシリカ様式で集会所、ベンチや中庭があった。この下に玄武岩で作られていたイエスのころのシナゴーグ跡がある。
石灰岩のシナゴーグの下のイエス時代のものと思われる黒い玄武岩のシナゴーグ跡
イエスの住んでいたペテロの家は、その後4世紀に集会所となり、さらに5世紀には八角形の教会となった。その跡が残っている。
カファナウムはオリーブ油挽きの玄武岩の臼が特産だった。晩秋の収穫後、天日乾燥させたオリーブを臼で挽き、藁の袋に入れて錘で絞った。オリーブ油は食用、灯油、宗教儀式、死者への終油(死臭対策)などに使われた。